Thinking Skeever

Skyrim/The Witcher 3 Modについてのあれこれ。FoModの作り方、Mod導入時のトラブル事例などのニッチな話を書いていきます。a.k.a. BowmoreLover@nexusmods

Skyrim MOD製作:NexusModsでのファイル公開手順 (その1:登録の開始)

自分で制作したMODをNexusModsで公開する手順をまとめてみました。

f:id:thinkingskeever:20160517160706p:plain

せっかく苦労して制作したMODだから全世界のプレイヤーに見てもらいたい。でも言葉の壁があって… という方は意外と多いのではないでしょうか。
結論から言えば英語が全然できなくても問題ありません。なんとかなるものです。でも押さえておくべきポイントがいくつかありますので、その辺も交えて説明します。
既にMODを公開されている方も一読されることをお勧めします。私自身、新たな発見がありました。

なお、公開手順はSkyrim以外(Skyrim SE/Fallout/Oblivion/The Witcher 3等)のMODでもほぼ同様ですので、Skyrim以外のMODを制作されている方の参考にもなると思います。
カテゴリ・ファイル分類などはゲーム毎に異なりますので読み替えてください。



f:id:thinkingskeever:20151114030550p:plain
関連記事:

参考リンク:

謝辞:
本記事ではサンプルとして拙作のSkyrim Sleeping Bags - Japaneseのページを使用しました。
オリジナルMOD Skyrim Sleeping Bags - Sleep Under Blanketsの作者Hoamaiiさんにこの場を借りて御礼申し上げます。
このMODはSkyrimに「毛布をかけられる」寝袋を追加するものです。雰囲気作りだけではなく、Frostfall利用時に「温かさ」を得られる優れものです。是非チェックしてください。



f:id:thinkingskeever:20151114030550p:plain
目次


f:id:thinkingskeever:20151114030550p:plain

公開サイトの選択

NexusModsは最大手だけあって規則が厳しく禁止事項が多いです。オーナーの意思がどうであれ、あれくらいの規模になると社会的にタタかれることも多いので予防措置を講じざるを得ないのだと思います。
MOD公開サイトは他にもありますので、自分の公開するMODの性質と各サイトの運営方針を照らし合わせて最適な選択をしましょう。

MOD公開サイトではなく自分のブログ等で公開する方法もあります。ある意味これが一番気楽かもしれません。MOD公開サイトでの質問やクレーム対応に疲れてこの選択をする方が結構多いようです。


NexusModsで公開する場合、特に注意すべきことは次のとおりです。

  • 著作権侵害の禁止
    • 一般に流通しているゲーム・アニメ・映画・漫画・音楽などの盗用は禁止されています。
    • マチュアが公開しているフリーの音楽でも、許可をとってクレジットしなかったためにバン(アカウント停止)された事例があります。
    • ディ○ニーのキャラクターと称してフォロワーを公開しても、似ていなければどうという事はない… かもしれません。ギリギリの線を攻めるのも一興かもしれませんね…。
    • 他ゲームのキャラクターを模したMODに「似てねぇ」とコメントが付くのをよく見かけますが、本当に似ているものは削除されているのだと思います。
    • ~をモチーフに、~にインスパイアされてという程度であれば問題ないと思います(一般企業も普通にやっていることですし)。とはいえ一線はあるはずなのでお気をつけください。
  • 他ゲームからのリソース流用(移植)の禁止
    • NexusModsに限らず禁止されていますし下手をすると捕まってしまう可能性もありますが、開発元に許可を取れば利用できるものもあります。
    • NexusMods Wiki - Porting Contentsにルールとゲーム毎の利用可否(一部)が記載されています。
  • リソースやファイルの盗用禁止
    • 他の作者のファイルを使ったり改造する場合、事前に作者の使用許諾を得る義務があります。
    • 他の作者のファイルを使う場合はCreditに明記する義務があります。
    • リソースやファイルの盗用が明らかになるとバンされます。書き忘れなどの悪意がないケースでも容赦なく処罰されることがあります。
    • ファイルを盗用していなくても、既存の有名MODと機能が酷似している場合、運営による審査が行われる場合があります。
  • Adultタグについて
    • NexusModsでは未成年の利用者が不適切なコンテンツを閲覧できないようにAdultタグが用意されています。
    • NexusModsによる成人向けコンテンツの定義:ヌード・下品な言葉・視覚的に暴力的であると見なされるものすべて
    • 職場で見るのが憚られるもの・自分の子供に見せたくないものが該当すると考えれば分かりやすいです
    • 該当しそうなMODの例
      • 下着のない身体を含むMOD(肌改善/体型/彫像リプレースMODなど)
      • 独立したボディを同梱しており、脱衣するとバニラ環境でも素っ裸にできるNPC/フォロワーMOD
      • 過度の暴力表現(流血・首切り・四肢切断)を含むMOD
      • 下品/性的な言葉・表現を含むMOD
      • 過度に性的で露出の高い装備MOD
      • 酒・タバコ・スクゥーマ(麻薬)に関するMOD
    • 判断に迷ったら保険のためにAdultタグを付けましょう
  • 未成年ポルノの禁止
    • 未成年ポルノはご法度です。作者が「これは18歳以上のキャラクターだ」と主張しても、客観的に少しでも未成年だと見なせる点があれば運営による審議対象となります。
    • 日本のアニメ・漫画調のキャラクターは、海外から見れば子供に見えることが多いので特に注意が必要です。
    • あえて子供のキャラクターを提供する場合、素っ裸にできなくする・殺害不可にする・結婚不可にするなどの予防措置が必要です。

英語ができない場合、何かあった場合に事情がうまく説明できずに苦労しそうなので、なるべく安全サイドに倒しておくのが良いと思います。
とはいえ、無難なコンテンツを正規の手続きに沿って公開する限り、まず問題ないと思います。




f:id:thinkingskeever:20151114030550p:plain

事前準備

NexusModsの会員登録

会員でないとファイル公開できません。会員登録は無料です。

使用許諾

他の作者のファイルを使う場合、事前に使用許諾を得ておきましょう。
大抵の場合はファイル公開ページに利用条件が書かれています。メールやPMで事前確認が必要なものもあれば、Creditsに記載さえすれば自由に使えるものもあります。どちらにしてもCreditsに記載が必要ですので、漏れなく確認するのが肝心です。

NexusModsで公開されたファイルの場合、次のどこかに書かれているはずです。

  • 「DESC」タブ
  • 「README」タブ
  • 画面上部のActionsタブにある「PERMS」ボタン

事前確認が必要、または使用条件が明記されていない場合は作者に直接問い合わせる必要があります。
NexusModsでは、画面上部のActionsタブにある「CONTACT」ボタンでアップロード者にPMを送ることができます。
  

日本の方が相手の場合、普通に日本語でやり取りすればよいです。
英語圏の方の相手の場合はGoogle翻訳を駆使してがんばりましょう。最初に Sorry for my poor English. とか I'm not an English native speaker. とか Sory for Google translation. と断っておけばいいです。
Nexusには英語圏以外の利用者も沢山いるので先方も分かってくれるはずです。相手が英語圏の方ではなく、お互い怪しげな英語でやり取りすることもあります。

確認の際は次のことを明確に伝えましょう。

  • どのファイル(MOD)を使いたいのか
  • どういうMODで使うつもりなのか
  • 改変をするつもりなのか、単にバンドルするだけなのか
  • どこで公開するつもりなのか

NexusMods以外での配布を警戒する方が結構いらっしゃいますので注意が必要です。作者の目の届く、信頼できるサイトで配布して欲しいということでしょうね。

翻訳許可を取る場合、大抵の場合は無条件にOKを貰えますが、稀にプロモーション計画や翻訳の質について心配される方がいらっしゃいます。公開済みの翻訳MODがあればURLを貼って見てもらう、自分の翻訳実績(本数)を主張するなどして頑張りましょう。

Skyrim MOD作成Wiki - MODの英語ページに英語のコツが書かれていて、とても参考になります。

ファイルの準備

  • 公開するファイル:7z/zip/rar形式で圧縮しておきます
  • Descriptionの原稿:テキストファイルに下書きしておくと楽です
  • スクリーンショットスクリーンショットを添付する場合、事前に用意しておきましょう

検討しておくべきこと

  • MOD名:英語の名前を考えておきます。このMODがどういうものか、何ができるのかが分かる名前が理想です。
    • 良い例としてtowawotさんのAddItemMenu - Ultimate Mod Explorerがあります。前半のAddItemMenuでほとんど何をするものか想像できますし、後半で強力なMODエクスプローラーだと強調しています。
    • フォロワーMODならFollower Jane, Female Follower JaneのようにFollowerを含めると分かりやすいです。後ろにCustom Voiced, Custom AI, Samurai Girlといった特徴をつけるとさらに目を引けそうです。
    • Skyrim MOD作成Wiki - MODの英語ページに分かりやすい名前の付け方が書かれています。
  • MODのバージョン:バージョン番号の体系を決めておきましょう。
    「メジャー番号.マイナー番号(例:1.0)」形式とし、軽微な修正・バグ修正の場合はマイナー番号を、大きな修正・機能追加の場合はメジャー番号を上げる方法が一般的です。たまにバージョン番号が付いていないものを見かけますが、制作者・利用者ともにバージョンの管理が出来ず不便ですのでお勧めしません。


f:id:thinkingskeever:20151114030550p:plain

ファイル登録の開始

  • ブラウザでNexusModsを開き、ログインします
  • ページ右上のアカウント名をクリックし、「User area」メニューを選択します

  f:id:thinkingskeever:20160517160441p:plain

  • 「Files」セクションの「Add a new file」を選択します

  f:id:thinkingskeever:20160517160443p:plain




f:id:thinkingskeever:20151114030550p:plain

ファイル情報の入力 - Step2: File details and settings

f:id:thinkingskeever:20160517160446p:plain
「Step2: File details and settings」ページが表示されているはずです。
以下、各項目について説明します。

File type(ファイル種別)セクション

f:id:thinkingskeever:20160517160449p:plain

Type of file(ファイルの種類)

f:id:thinkingskeever:20160517160453p:plain
通常のMODか、既存ファイルの翻訳かを指定します。

  • Normal file/mod:通常のファイル/MOD
  • Translation of a file/mod that already exists:既存ファイル/MODの翻訳
Language(ファイルの言語)

f:id:thinkingskeever:20160517160455p:plain

訳:ファイルの言語が一覧にない場合、「Other」を選択してファイル名で言語を指定します。

ファイルの言語を指定します。

  • English:英語または多国語対応の場合
  • Japanese:日本語(日本語版への翻訳版含む)の場合
Original file your mod is a translation of(MODの翻訳元)

f:id:thinkingskeever:20160518095939p:plain

訳:NexusModsにアップロードされたファイルの翻訳のみを受け付けます。ここのアップロードされていないMODの翻訳は受け付けません。

Type of fileで既存ファイル/MODの翻訳を選択したときにのみ表示される項目です。
翻訳元(オリジナル)のMODを指定します。
テキストボックスに文字を入れると名前が前方一致するMODの一覧が表示されますので、一覧から選択して入力を確定します。
  f:id:thinkingskeever:20160518095942p:plain
入力したMOD名が一致していても、一覧から選択しない限り入力が確定されずエラーとなりますのでご注意ください。
他のページにもMOD名の指定がありますが、同じ仕組みになっているので覚えておきましょう。


Category(カテゴリ)セクション

f:id:thinkingskeever:20160517160458p:plain

Category(ファイルのカテゴリ)

f:id:thinkingskeever:20160517160502p:plain

訳:ファイルに合ったカテゴリが見つかりませんか?一覧から一番近いカテゴリを選択し、下のドロップダウンリストまたはテキストフィールドを使って新しいカテゴリを提案してください。管理者がカテゴリ提案に同意すると新しいカテゴリが作成され、ファイルが自動的に新しいカテゴリに移動します。

ファイルの分類を選択します。迷ったら類似MODのカテゴリを参考にすると楽です。

Categories suggested by others(他の人が提案中のカテゴリ)

f:id:thinkingskeever:20160517160505p:plain

訳:上のカテゴリ一覧のカテゴリに満足している場合、このカテゴリを選択する必要はありません。

他の人が提案中のカテゴリの一覧です。上のカテゴリ一覧に適切なものがない場合、ここからカテゴリを選んで提案できます。

Suggest a new category for your file(新しいカテゴリの提案)

f:id:thinkingskeever:20160517160510p:plain

訳:上のカテゴリ一覧のカテゴリに満足している場合、空白のままで構いません。

上のカテゴリ一覧に適切なものがない場合、ここで新しいカテゴリを提案できます。

File information(ファイル情報)セクション

f:id:thinkingskeever:20160517160514p:plain

File name(ファイル名称)

f:id:thinkingskeever:20160517160518p:plain
MODの名称を指定します。英字・数字・空白・ハイフン・アンダースコアで指定します。

Small description(短い説明)

f:id:thinkingskeever:20160517160521p:plain
カテゴリでブラウズ時に表示される短い説明を指定します。
350文字までの英語で指定します。BBCodeタグは使用できません。
運営がファイル内容を判断するのにも役立つので、日本語専用の場合でも省略せずに書いた方が良いです。

Long description(長い説明)

f:id:thinkingskeever:20160517160523p:plain
ファイルに関する情報をできるだけ詳しく指定します。
日本語が入力可能です。上部のツールバーを使って文字を修飾することができます。
Skyrim MOD作成Wiki - MODの英語ページに分かりやすいDescriptionの書き方の説明があります。


f:id:thinkingskeever:20160517160528p:plain
文字の修飾はBBCodeと呼ばれるタグで記述されており、右上の[BCCode]ボタンをクリックして反転することでBBCodeを直接編集できます。
BBCodeの詳細についてはNexus WikiFormating and BBCode in Descriptionsを参照してください。


入力の際の注意事項・コツは次のとおりです。

  • ショートカットを活用すると楽。ツールバーのポップアップ中にキーが書かれている。
  • イメージの縮小はできない。あらかじめ幅900ピクセル以下に縮小しておくこと。
  • Imgurなどのイメージの他、NexusModsのMODページに登録したイメージを貼り付けることもできる。NexusModsに登録したイメージのURLは、イメージをポップアップして右クリックメニューからコピーできる。
  • 行頭の半角空白・タブは登録後に自動削除される。インデントする場合は全角空白を使うのも手。
  • BBCodeで直接タグ付けする場合、使い慣れたテキストエディタで編集すると楽。[BCCode]ボタンが反転している状態で貼り付けること。
Latest version(最終バージョン)

f:id:thinkingskeever:20160517160532p:plain
最新のバージョンを指定します。英字・数字・ピリオドが指定できます。
省略できますが、制作者・利用者ともにバージョン管理しにくくなるのでお勧めしません。

Author(作者名)

f:id:thinkingskeever:20160517160543p:plain
作者名を指定します。英字・数字・空白が指定できます。
アップロード者と異なる名前を指定することもできます。共作の場合は全員の名前を列挙したりチーム名を指定します。
他MODの改造版や翻訳版の場合、原作者の名前を併記するのが一般的です。
先頭の「by」は指定不要です。指定すると「by by BowmoreLover」となったりします。



File classification(ファイル分類)セクション

f:id:thinkingskeever:20160517165946p:plain

Tick any of the boxes that apply to your file. My file...(ファイルに当てはまる箱にチェックをつける)

f:id:thinkingskeever:20160517165947p:plain

訳:ここで選択した内容は、利用者が興味のないものを無視して欲しい物を正確に見つけるのに役立ちます。ファイルの分類が正しいことを確認してください。でないと利用者に怒られるかもしれませんよ!

該当する項目をチェックします。

  • contains content relating to anime or cartoons:アニメ・漫画コンテンツを含む
  • This is for files of CBBE Body Slide program presets:CBBE Body Slideプリセットファイル
  • is for female characters:女性キャラクター用
  • for male characters:男性キャラクター用
  • is not lore-friendly:ロアフレンドリでない、TESの伝承に忠実でない
  • contains nudity:ヌードを含む
  • is a saved game:セーブデータ
  • contains "skimpy" outfits (bikinis, underwear, armour or clothes that show lots of skin): 露出度の高い衣服(ビキニ・下着・肌の露出度の高い鎧や服)
  • is a translation of another file:他ファイルの翻訳
Does this file contain adult-only content(成人向けコンテンツを含むかどうか)

f:id:thinkingskeever:20160517165949p:plain

訳:成人向けコンテンツとはヌード・下品な言葉・視覚的に暴力的であると見なされるものすべてです。
例えば、ゲーム内のグラフィックを拡張して斬首や四肢切断を表現するものは成人専用です。
NSFW(職場で開くのに不適切)かどうか考慮し、ファイル内容に応じてマークします。

成人向けコンテンツかどうかを選択します。Yesを選ぶと未成年の利用者は閲覧できなくなります。

  • No:いいえ。成人向けではありません(デフォルト)
  • Yes:はい。成人向けです

Commenting(コメント)セクション

f:id:thinkingskeever:20160517170030p:plain

コメントとディスカッション

f:id:thinkingskeever:20160517170032p:plain
コメントとディスカッションを許可するかと、許可する場合のスタイルを選択します。

  • A single comment topic and no discussion tab:コメントトピック1つ+ディスカッションタブなし
  • A single comment topic and a discussions tab:コメントトピック1つ+ディスカッションタブあり(デフォルト)
  • Just a discussions tab:ディスカッションタブのみ
  • No comments allowed:コメントを許可しない

コメントはページ上部の「POSTS」タブ、ディスカッションは「FORUMS」タブのことです。
  f:id:thinkingskeever:20160517170037p:plain

Would you like users to create their own discussion topics?(利用者が独自のディスカッショントピックを作成できるか?)

f:id:thinkingskeever:20160517170039p:plain

訳:利用者はあなたのファイルに独自のトピックを作成できます。作成されるトピックを自分で完全に制御したい場合「No」を選択しますが、あなたのファイルに関する会話を抑圧する結果になるかもしれません。

  • Yes:利用者はFORUMSに独自のトピックを作成できる(デフォルト)
  • No:FORUMSにトピックを作成できるのは自分のみ

Donations(寄付)セクション

f:id:thinkingskeever:20160517170132p:plain

Display the donation button on your file(寄付ボタンを表示するかどうか)

f:id:thinkingskeever:20160517170134p:plain
ページの上部に「DONATE(寄付)」ボタンを表示するかどうかを選択します。

  • No:表示しない(デフォルト)
  • Yes:表示する

「Yes」を選択するとページの上部に「DONATE」ボタンが表示されます。
  f:id:thinkingskeever:20160517170137p:plain

Display the donation pop-up window on your file if a member has previously downloaded it(ダウンロード前に寄付ウィンドウを表示するかどうか)

f:id:thinkingskeever:20160517170140p:plain
ファイルをダウンロードする前に寄付ウィンドウを表示するかどうかを選択します。

  • No:表示しない(デフォルト)
  • Yes:表示する

「Yes」を選択すると、ダウンロードの前に「Consider supporting this mod author(このMODの作者を支援しませんか)」ウィンドウが表示されます。
  

Display the donation pop-up window after a member endorses your file(ダウンロード後に寄付ウィンドウを表示するかどうか)

f:id:thinkingskeever:20160517170148p:plain
ファイルをダウンロードした後に寄付ウィンドウを表示するかどうかを選択します。

  • No:表示しない(デフォルト)
  • Yes:表示する

「Yes」を選択すると、ダウンロードした後に「Consider supporting this mod author(このMODの作者を支援しませんか)」ウィンドウが表示されます。
  

User permissions(ユーザー権限)セクション

f:id:thinkingskeever:20160517174855p:plain

Give editing access to:(編集権限を与える)

f:id:thinkingskeever:20160517174900p:plain

訳:このファイルの編集を許可する必要がある場合、このサイトのメンバーを追加します。追加するユーザー名を入力してください。

共同制作したMODなどの場合、ここで別のユーザーに編集権限を与えることができます。ユーザー名を入力して「+」ボタンを押します。削除するには「x」ボタンを押します。
  f:id:thinkingskeever:20160517174907p:plain

Allow users to add bug reports about your file(バグ報告の許可)

f:id:thinkingskeever:20160517174911p:plain
利用者のバグ報告を許可するかどうかを選択します。

  • No:許可しない
  • Yes:許可する(デフォルト)

「Yes」を選択すると「BUGS」タブが表示され、利用者がバグ報告できるようになります。
  f:id:thinkingskeever:20160517174918p:plain

Allow users to endorse your file(ENDORSEの許可)

f:id:thinkingskeever:20160517174955p:plain
利用者のENDORSEを許可するかどうかを選択します。

  • No:許可しない
  • Yes:許可する(デフォルト)

「Yes」を選択すると「ENDORSE」ボタンが表示され、利用者がENDORSEできるようになります。
  f:id:thinkingskeever:20160517174958p:plain

Allow users to tag your file(タグ付けの許可)

f:id:thinkingskeever:20160517175001p:plain

訳:サイトの利用者があなたのファイルに分かりやすい言葉のタグを付け、ファイルを見つけやすくすることができます。このオプションをオフにしても自分でファイルにタグを付けることができます。

利用者のタグ付けを許可するかどうかを選択します。
日本には軽くて便利なSkyrim Mod データベースがあるので、あまりタグ付けの必要性を感じませんが、海外の方は使いにくい(失礼)NexusModsの検索機能を使うのでタグ付けが重要なようです(稀にタグが変だと怒られたりします)。特に理由のない限り許可しておいたほうがよいでしょう。

  • No:許可しない
  • Yes:許可する(デフォルト)

「Yes」を選択すると「TAGS」タブが表示され、利用者がタグ変更できるようになります。
  f:id:thinkingskeever:20160517175005p:plain

Allow users to upload images for this file(イメージのアップロードの許可)

f:id:thinkingskeever:20160517175028p:plain

訳:サイトの利用者があなたのファイルを使ったゲームのイメージをアップロードできるようにします。アップロードされたイメージをあなたの手で1枚1枚確認することもできますし、あなたの介入なしにすべてのイメージを閲覧可能にすることもできます。

NexusModsでは他人が作成したMODのページにイメージを投稿する仕組みがあります。ここでは利用者によるイメージの投稿を許可するかどうかを選択します。

  • Yes, no verification necessary:許可する。確認不要
  • Yes, but I must verify the image first:許可する。事前に確認する(デフォルト)
  • No:許可しない

「Yes」を選択すると「IMAGES」タブで「ADD」ボタンを使ってイメージを投稿できるようになります。投稿されたイメージは「FROM USERS」から表示できます。
  

f:id:thinkingskeever:20160517175035p:plain
利用者が作成した動画のリンクをファイルのページに追加できるかどうかを選択します。

  • Yes, no verification necessary:許可する。確認不要
  • Yes, but I must verify the image first:許可する。事前に確認する(デフォルト)
  • No:許可しない

「Yes」を選択すると動画のリンクの追加が可能になります(追加の方法は不明)。追加された動画は「VIDEOS」タブの「VIDEO-SHARE」から表示できます。
  f:id:thinkingskeever:20160517175038p:plain

Allow users to view your file statistics(ファイル統計の閲覧許可)

f:id:thinkingskeever:20160517175041p:plain
このファイルの統計情報をユーザーが閲覧できるかどうかを選択します。

  • Yes, make the graphs public:グラフを公開する(デフォルト)
  • No, keep the graphs private:グラフを公開しない

「Yes」を選択すると「STATS」タブが表示され、利用者がファイル統計を閲覧できるようになります。
  f:id:thinkingskeever:20160517175043p:plain

Distribution permissions(再配布許可)セクション

f:id:thinkingskeever:20160517192451p:plain
f:id:thinkingskeever:20160517192456p:plain

訳:利用者があなたのファイルをどう使えるのか?
我々はファイルの作者の許可について真剣に取り扱っており、許可なしにコンテンツを盗んだり使ったりする者から作者を守るという難題に取り組んでいます。
再配布権限を正確に設定すれば、ファイルをどのように使って良いのか他のMOD制作者に知らせることができますし、リソース盗用のクレームをサイトのスタッフが正確に調査できます。
設定を変更すると変更日時が記録されます。他のMOD作者があなたのリソースを修正したり使ったりした後、あなたの気が変わって彼らの製作物からあなたのコンテンツを削除させることはできません。例えば、あなたは再配布許可を変更する前に誰かがあなたのコンテンツの一部を使ったファイルをリリースしたなら、あなたの気が変わる前に許可を与えたので、ここのスタッフはリソースを使った人に有利な判断を下します。

I would like to specify my own permissions in the "Permission instructions" text box below and not use the drop-down menus(下記の「Permission instructions」テキストボックスで独自の許可を指定するのでドロップダウンメニューは使わない)

f:id:thinkingskeever:20160517192504p:plain
ドロップダウンメニューによる許可の指定を使うかどうかを指定します。
デフォルトではチェック(ドロップダウンメニューを使わないとなっており、「Permission instructions」テキストボックスに指定しない限り再配布許可が未設定の状態となるので注意が必要です。
チェックなし(ドロップダウンメニューを使う)を選んで下のドロップダウンメニューを選び、追加の記載があれば「Permission instructions」テキストボックスを指定するのがお勧めです。

  • チェック:ドロップダウンメニューは使わない(デフォルト)
  • チェックなし:ドロップダウンメニューを使う
Does your file contain assets used from other authors (that you have permission to use) that can't be redistributed without permission?(許可なしに再配布できない他作者の資産(ただしあなたが使用許諾を得ていること)がファイルに含まれているか?

f:id:thinkingskeever:20160517192507p:plain
ファイルに他人が作成したリソース・ファイルが含まれている場合、「Yes」を選択します。

  • No:いいえ。含まれていない(デフォルト)
  • Yes:はい。含まれている
Users can upload my files to other sites(別のサイトにファイルをアップロードしてよいか)

f:id:thinkingskeever:20160517192509p:plain
ファイルを別のサイトに転載してよいかどうかを選択します。

  • Yes, you must credit me as the creator of this file:はい。ただしクレジットにファイルの作者が私であることを明記のこと
  • No:いいえ。転載不可(デフォルト)
Users can convert my file so that it works on similar games(類似のゲームで動くようにファイルをコンバートしてよいか)

f:id:thinkingskeever:20160517192512p:plain
別ゲームへのコンバージョンを許可するかどうかを選択します。

  • Yes, you must credit me as the creator of this file:はい。ただしクレジットにファイルの作者が私であることを明記のこと
  • No:いいえ。コンバート不可(デフォルト)
Users can modify my file; including releasing bug fixes or improving on the features my file adds to the game, and upload it as a seperate file

ファイルの改変を許可するか(バグ修正/機能向上/別ファイルとしてのアップロードを含む)
f:id:thinkingskeever:20160517192514p:plain
ファイル改変を許可するかどうかを選択します。

  • Yes, no credit or permission needed:はい。クレジット表記や許可不要
  • Yes, but you must credit me as the original creator:はい。ただしクレジットにオリジナルの作者が私であることを明記のこと
  • Not without permission from me first:事前に許可を得ない限り不可(デフォルト)
  • Absolutely not under any circumstances:いかなる状況下でも不可
Users can use assets contained in my files in their own files(ファイルに含まれる資産を使ってよいか)

f:id:thinkingskeever:20160517193154p:plain
ファイルに含まれるリソース・ファイルを別のファイルで使ってよいかどうかを選択します。

  • Yes, no credit or permission needed:はい。クレジット表記や許諾不要
  • Yes, but you must credit me for all the files you use:はい。可能。ただし使ったファイルすべてについて私の名前をクレジットに明記のこと
  • Not without permission from me first:事前に許可を得ない限り不可(デフォルト)
  • Absolutely not under any circumstances:いかなる状況下でも不可
Users can not use my assets in any mods/files that are being sold, for money, on Steam Workshop or other platforms(金銭目的での資産の利用不可)

f:id:thinkingskeever:20160517193156p:plain
SteamWorkshopや他のプラットフォームで金銭目的で販売されるMOD/ファイルで、利用者がファイル内の資産を使ってはいけないかどうかを選択します。
チェック:金銭目的での利用不可(デフォルト)
チェックなし:金銭目的での利用可能

Permission notes(使用許諾メモ)

f:id:thinkingskeever:20160517193201p:plain

訳:あなたの資産を使おうとしている人に具体的な指示を与えます。あなたが使用許可を与えたユーザーを書き留めてもよいでしょう。これはオプションです。

ファイルの利用許可についての記載欄です。
上の選択肢で「ドロップダウンメニューは使わない」を選んだ場合、利用許可に関するすべての情報をここに記載します(記載しないと利用許可が空欄となります)。
上の選択肢で「ドロップダウンメニューは使う」を選んだ場合、ドロップダウンメニューで言及されていない特別な記載があればここに追記します。省略してもかまいません。

Credits(クレジット)

f:id:thinkingskeever:20160517193205p:plain

訳:クレジットはあなたのためだけのものではありません
あなたが他人の資産の利用許諾を得た場合、常にそれをクレジットする必要があります。
クレジットに明記せずに他のユーザー資産を使った場合、あなたは泥棒と見なされ、バン(アカウント剥奪)される可能性が高いです。
ですから他人の作品をクレジットすることはとても重要です。
注意:他人の作品をクレジットすれば彼らの作品を使う権利が得られるわけではありません。サイトにアップロードする前に、まず作品の作者から許可を得る必要があります。

ファイルに関するクレジットを指定します。漏れなく記載する必要があります。
Descriptionだけにクレジットを記載してこちらを省略している方もいるようですが、こちらはデータベースに履歴が残るエビデンス(証拠)としての役割を果たしているようなので、忘れず記載した方が無難です。

  • 自分のファイルに関する記述(省略しても問題ないかも)
  • 利用許可を得た他人のファイルに関する記述(必須)

Submit(送信)セクション

f:id:thinkingskeever:20160517193236p:plain

I agree to the terms and conditions(利用許諾の同意)

f:id:thinkingskeever:20160517193239p:plain
利用許諾を理解の上、チェックします。

宣誓

f:id:thinkingskeever:20160517193242p:plain

訳:私はアップロードするファイル内のすべては自分のもの、もしくは原作者の明確な許可を得て使用したものであり、README・MOD説明・本ページの"Distribution permission"セクションの"Credits"テキストエリアに原作者をクレジットしたことを宣言します。このことについて嘘が認められた場合、このサイトからバン(アカウント剥奪)されることを理解し受け入れます。

間違いがないことを確認の上、チェックします。

DON'T FORGET TO PUBLISH YOUR FILE(ファイル公開をお忘れなく)

f:id:thinkingskeever:20160517193245p:plain

訳:ファイル公開をお忘れなく
この情報を送信すると我々のデータベースに追加されますが、あなたがMODを公開するまで他の人には公開されません。ファイル追加ウィザードを終了したくない、または手動でファイルページにコンテンツを追加したい場合、下の送信ボタンをクリックした後にできます。とはいえ、すべてのファイルや画像をアップロードし、MODに関するその他のデータを追加するまであなたのMODを公開しないでください。そうすればみんなに文句を言われることはありません!

"Latest files"セクションに追加されるのはあなたがMODを公開した時ですので急ぐ必要はありません!

Submitボタン(送信ボタン)

すべて入力が終わったら「Submit」ボタンを押します。
f:id:thinkingskeever:20160517193247p:plain






f:id:thinkingskeever:20151114030550p:plain

残りの手順について

ファイルの登録手順はウィザード形式となっており、Step3,Step4...と続いていきます。
ウィザードの流れはページの右上に表示されています。
f:id:thinkingskeever:20160517193330p:plain

ウィザードに従って進めてもよいのですが、設定が不要な項目もあるので少し面倒です。
ですので、ウィザードを中断し、必要なものだけを設定する方法をお勧めします。


ウィザードの途中で「FILE PAGE SO FAR」ボタンを押すと、別のウィンドウで現在のページの様子を見ることができます。
f:id:thinkingskeever:20160517193332p:plain

ページの右上には次のようなメニューが表示されます。
f:id:thinkingskeever:20160517193343p:plain

これはファイルの所有者にのみ表示されるメニューで、各設定項目へのショートカットとなっています。
このメニューを使えば、ウィザードを使わずに必要な設定だけを行うことができます。



設定が必要なメニューは次のとおりです(MODファイルの登録以外はオプションです)。

すべて設定し終わったら「PUBLISH THIS FILE」ボタンを押してファイルを公開します。
f:id:thinkingskeever:20160517193336p:plain





f:id:thinkingskeever:20151114030550p:plain

本記事の更新履歴

2016/05/17 20:00 - 初回公開
2016/05/19 17:00 - 文章改善、その2公開に伴う修正
2016/08/31 12:00 - 参考リンク Skyrim MOD作成Wiki - MODの英語 を追加。Dark Creationsのリンクを追加
2016/01/06 11:00 - 公開サイトの選択:NexusModsで公開する場合 - 他ゲームからのリソース移植に関する注意事項、子供のキャラクターを提供する場合は結婚不可にする旨を追記
//

Copyright (C) 2015-2020 ThinkingSkeever, All Rights Reserved.
ブログの記事内に記載されているメーカー名、製品名称等は、日本及びその他の国における各企業の商標または登録商標です。
リンクはご自由に。記事の転載はご遠慮ください。記事を引用する場合はトラックバックするか元のURLを明記してください。